包丁練習にもなる料理

①さといも根の方は少し多めに切る 3個150g
逆に芽の方は薄く切る
皮を剥き1cmの輪切りにする。

②人参 ・乱切りに切る
・縦に4等分
・斜めに一口サイズに切る
・断面を多めに

③大根はイチョウ切り 4等分にする。 100g
④ゴボウ 5cm幅の斜め切
⑤鍋に油大さじ1 鶏骨つきもも肉ぶつ切り400g
・温まってきたら、骨つき肉を入れる
・表面が白くなれば良し

⑥ニンジン・ゴボウ・大根・里芋根菜類を入れる

⑦出汁をくわえる。
・出汁700mlを加えアクを取りながら中火で7分煮る
⑧長いもの皮を剥く:すりおろす 長いも130g ⑨ねぎを切る。薄く斜めに切る(ささうちという) 青ねぎ1本

⑩サッと温めて茶碗に盛り付ける
⑪最後にネギと七味をのせる。


最後までありがとうございました。